人気ブログランキング | 話題のタグを見る

mua thu(秋)


いつも、夏は突然終わるというイメージがあって、今年の夏も突然終わった。
ハノイは一足早く秋になった。

楽しいことと夏はすぐに終わってしまうものだから、よく味わわなけれないけない。
でも、終わる事を恐れて、踏み込まないようにしていたら、もっと勿体ない。

停電の夜、携帯電話だけが光を放っていて、あの暑さの中、夢中でおしゃべりした季節は終わって、
私は、「一緒にサンダルを買いに行こう」という約束を待っていたけど、もうサンダルは必要ないみたい。

ベトナムへ来て初めて教えた学生たちは、会社へ入って日に日に使わない日本語を忘れていく。
でも、久しぶりにかかってきた、電話の一言は

「もしもし」で、
「kamuiはいま なにを しますか?」「もう ごはんを たべましたか?」
この2つは、染みついているみたい。
これから、完全に日本語を忘れてしまっても、一緒に過ごした、この夏のことは覚えていて欲しいと思うのです。

mua thu(秋)_e0186658_16491442.jpg

# by m0ng | 2009-08-14 16:51 | VietNam

ベトナムのナンダ???その3


とあるホテルのロビーで見つけた表示。
sầu riêng(ドリアン)持ち込み禁止!!

これ、ほんと、臭いがすごいんです...
スーパーなどに置かれていると、そのフロアは、むわっとしています。
アイスクリームにも、ドリアン味があるのですが、同じ冷蔵庫の中に1つでも、そいつが入っていると、すべてのアイスに臭いが移り、臭くなります...

お味は、熟して柔らかくなった玉ねぎとさつまいもを混ぜたような味です。
もっちゃりしていて、私はとても食べられません...
ベトナムのナンダ???その3_e0186658_10193053.jpg

# by m0ng | 2009-08-12 10:20 | VietNam

May(雲)


ラクダみたいな雲。

最近、トンボが飛びだして、夏なんだか秋なんだか、わからない変な気候。
でも、相変わらず暑い...

ベトナムに来てから「夢を持つこと」について考えさせられる事がたくさんある。
“夢を見られる人”と“夢を持つことも叶わない人”がたくさん居るということ。
夢を持つということは、それなりに生活に余裕がある人で、その基盤の上に+αの何かを求めている人。

必ずしも“夢を持っている人”が誇らしい生き方をしている訳ではないのかもしれない。
生まれた所が違うだけで、不公平だな...と思うこともたくさんある。

そういうことを一つ一つ考えて、咀嚼していったら、ちょっと消耗してしまった...

でも、昨日、仕事が終わった後に、Leさん(今、一番仲の良い友達)に会って、たくさんおしゃべりしたら、元気になった。
私がベトナムに来て、一番良かったと思っているのは、友達ができた事。
今までは「言葉がわからないのにどうやって友達になるんだろう?楽しいのかな...?」
と思っていたけれど、波長っていうのは世界共通みたい。
私とLeさんは波長が合うと思う。お互い片言の日本語とベトナム語だけれど(LeさんはDWCでみんなのにほんごを50課近くまで勉強し、私はずっとそのクラスに入って、みんなが黒板に日本語→ベトナム語に直しているのを書き写して勉強していた)言葉が出てこなくても、言いたいことがわかってしまったり、同じものを見て笑ってりする。
同じ日本人どうしでも、話さない事をLeさんになら言えたりするのは波長なんだろうな。

日本から6時間も離れた国に、こんな風に友達になれる人が居たなんて、知らなかった。

May(雲)_e0186658_10322064.jpg
May(雲)_e0186658_10332673.jpg

# by m0ng | 2009-08-11 11:04 | VietNam

朝ごはんシリーズ 4


チープなプラスチックのレンゲとCom hop(お弁当箱)がかわいい。
...でも環境に良くないよな~。と思いながら朝食を取る。
日本では長年、朝ごはんを食べないで過ごしていましたが、少しでも食べた方が調子がいいみたいです。
ベトナムで生活が改善されています。

しかし、コーヒーが安くておいしいせいで、毎朝、カフェイン中毒です...
今では、これがないと、シャキッと出来ません。
こちらに来てから、暑くて湿気が多いので、毎日、頭がぼーっとしています。(のぼせているような感じ)
もともと、あまり回転がよくない上にこれです。ますますGhu xuan(どうしようもないバカ)になりつつあります...

有名なチュングエンコーヒー。
ベトナム土産に是非。

朝ごはんシリーズ 4_e0186658_1034488.jpg
朝ごはんシリーズ 4_e0186658_10341791.jpg

# by m0ng | 2009-08-10 10:44 | VietNam

phung phá(贅沢)


今日は、ゆったりした気持ちになりたいので、HIGH LANDS COFFEEへ行くつもり。
一人になって考え事をしたい時、集中して勉強したい時などによく行くカフェで、挽きたてのアイスコーヒーがとっても美味しい!!
ベトナムの物価からすると、ちょっと高いけれど、たまには贅沢。

「贅沢」といえば、
センターの先生方は12月の日本語能力試験2級レベルに合格するために、猛勉強しています。
そこであった質問。

「贅沢」と「無駄遣い」は同じ意味ですよね。

というもの。ベトナム語を調べると、一応、「贅沢」と「無駄遣い」は違う単語なのだけれど、「贅沢に無駄遣いする」という意味で使われているみたい...

確かに生活必須ではないのだから、「無駄」と言ってしまえば、それまでだけれど、日本人の感覚とニュアンスからしたら、ちょっと違うと思う。

「無駄遣い」は何かしら、その使ったお金に対して、後悔の気持ちが残っているもの。買わなければ良かったとか、身にならない事に使ってしまったな...と思っているけれど、「贅沢」は精神的に高まったり、気持ちよくなったりするものだと思う。

と、いうような事を話してみたけれど、あまり納得していないようだった。

「無駄は悪いことですね。だから、贅沢もあまりよくないと思います」

というのが、ベトナム人の先生の言い分。

う~ん。難しい。言葉としての「日本語」を教えることは出来るけど、「感覚」とか「価値観」を理解してもらうことは出来ない。

そのカフェにしても、ベトナム人がよく利用するquan ca phe(喫茶店)だと、コーヒーが1杯10000D(≒60円)
でも、クーラーがきいていて、綺麗に掃除された、外国人向け(?)のカフェだと、1杯30000D(≒180円)

「同じものなのに、何でわざわざ、高い所に入るの?」

と言うのが、ベトナム人の考え方。
同じ条件だったら、私も安い所に入りたいけれど、そのお店でコーヒの値段が3倍なのは、そこにロケーションやサービスなど、そういう目に見えない物も含まれている値段だと思う。
それをわかっているから、1杯30000Dでもいいな。って思って行く。
これが、私の考える「贅沢」なのだけれど...

phung phá(贅沢)_e0186658_11443539.jpg
phung phá(贅沢)_e0186658_11444817.jpg
phung phá(贅沢)_e0186658_11451100.jpg

# by m0ng | 2009-08-09 12:20 | VietNam